40歳以上の女性を刺激する医療・美容・健康マガジン
今、消費のパワフルな牽引役として40歳以上の女性が注目されています。アラフォー・アラフィフと称される40~50代女性は、80年代後半のバブル景気全盛期に20代を謳歌。女子大生ブームで注目されたり、男女雇用機会均等法の始まりを経験した世代でもあり、「主役意識」がきわめて強いといわれています。年齢を意識せず、もっと新しい自分になりたいと願うチャレンジングな女性が多く、自分の将来には投資を惜しみません。そのうえで求めるのは、「若づくり」ではなく、心も体も若々しくあろうということ。スコブルは、そうした女性たちへエールを送るエイジレスマガジンです。本媒体へのご参加・応援を、よろしくお願いいたします。
- 従来のクーポン誌とはまったく異なる編集方針
- 誌面の9割強が広告というフリーペーパーが多いなか、スコブルは4割が広告に左右されない純粋な情報ページ。読者に信頼される理由がここにあります。
- スコブル世代のスタッフが総力編集
- 編集スタッフの多くがアラフォー~アラフィフ女性。健康、美容、衣・食・住・遊、読者にピンポイントな広告企画を提案します。
- 医療に精通したスタッフが責任編集
- 創刊12年の医療情報誌「ホームドクター」にも携るスタッフが企画編集執筆。読者が欲する「確かな」医療情報をお届けします。
- 圧倒的な情報収集力
- 弊社の看板雑誌である「HO」は、ネットでは得られない「ニッチな情報」が評価され販売部数を伸ばしています。スコブルも読者に喜ばれる情報を提供します。
- 今ならスコブルWEBにも無料掲載
- 本誌にご出稿いただいた内容をスコブルwebにも掲載。広告主様のホームページともリンクさせます。
- 2012年12月より「メールマガジン」スタート
- 情報の発信に加え、アンケートやモニター募集も実施予定。消費者の声を広告主様にフィードバックします。
媒体概要
- ●発行形式
- フリーペーパー(季刊:3月・6月・9月・12月10日発行予定)
- ●体裁
- A4 オールカラー
- ●配布方法
- 札幌市内全域に無料配布及び置き込み
- ●発行部数
- 10万部
配布・置き込みルート
- 札幌市内の北洋銀行各支店、JAさっぽろ各支店、文教堂書店、道庁ロビー、調剤薬局、ドラッグストア、スーパーマーケットなどで配布中
-
- 北洋銀行
- JAさっぽろ各支店
- 道庁
- さっぽろ東急
- IKEUCHI
- ル・トロワ
- ラフィラ
- スーパーマーケット
- マックスバリュ
- イオン札幌
- イオンスーパーセンター
- ザ・ビッグ
- 北雄ラッキー
- ホクレンショップ
ほか
- ドラッグストア
- サッポロドラッグストア
- サンドラッグ
- アインズ
- 調剤薬局
ほか
- 飲食店
- Victoria Station
- ミスタードーナツ
- モスバーガー
- チロリン村
ほか
- 劇場
- ほか
- ショップ
- 文教堂書店
- ビバホーム
- TSUTAYA
- メガネサロンルック
- 大垣書店(マルヤマクラス店)
ほか
- スコブルを確実に入手したい女性の皆さまへ、メール便・宅急便等でお送りします。
お申し込み・お問い合わせは、011-521-5559へ