北海道、札幌市のフリーペーパー「スコブル」。スコブル世代にお薦めの本、読んでみませんか。

スコブル

体と心に効く! エイジレス健康情報マガジン

Regular

:::: :: 連載コンテンツ :: ::::

スコブルvol.33より

きれいになる本

いつまでも輝きを失わず、自由に生きたい

 若い頃はバリバリ働いて、バリバリ遊ぶ。そんなメリハリのあるエネルギッシュな生活を送っていたものだ。もちろん、今も精力的に活動しているが、40歳を通り過ぎた今、気持ちはあっても体がついてこないという現実が目の前にある。でも諦めは禁物。趣味や夢を持ってポジティブに生きる人は、50歳、60歳であろうと美しく輝いているから。
 60歳から始めたシニアブログが多くの共感を呼んでいる著者の『58歳から 日々を大切に小さく暮らす』は、一人暮らしのシニア女性にお薦め。毎月12万円のパート収入でも、暮らしをダウンサイジングし、工夫しながら楽しく暮らす著者の、豊かな生き方を紹介。『わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。』は、45歳で三つ子を出産した著者の、365日を楽しく生きるためのヒント。こだわりを手放し時には計算をする、ブラックな感情も大事。考え方を見直せば、幸せに生きていけるもの。『47都道府県女ひとりで行ってみよう』は、名物・名所巡りの旅行記にあらず、著者が気ままに歩いたゆる~い旅の記録。自分なりの一人旅の楽しみ方を見つけに出掛けてみては。


女一人旅を自由に楽しもう!
気ままに行ってみた旅の記録
『47都道府県女ひとりで
行ってみよう』
益田ミリ著
幻冬舎/628円

シンプルで豊かな暮らしを
楽しむシニア女性の生き方
『58歳から 日々を大切に
小さく暮らす』
ショコラ著
すばる舎/1430円

ブラックな感情も魅力にして
365日をハッピーに生きる
『わたしたちは、いつだって
好きなことをして生きていける。』
直島美佳著
サンマーク出版/1430円

●取材協力 : 文教堂書店 すすきの店
www.bunkyodo.co.jp

Regular

:::: 連載 ::::

Coupon&Special

クーポン&特典[PDFファイル]