北海道、札幌市のフリーペーパー「スコブル」。スコブル世代にお薦めの本、読んでみませんか。

スコブル

体と心に効く! エイジレス健康情報マガジン

Regular

:::: :: 連載コンテンツ :: ::::

スコブルvol.22より

きれいになる本

本気で考えたい、未来の私をつくる習慣

 いつの間にか身に付いて、生活の基盤となっている習慣。皮肉なことに余計な間食や夜更かしなど、改善したいと思う習慣はすぐに身に付いてしまうもので、定時に起床・就寝する、決まったサイクルで運動するなど、発展性のある良質な習慣は、意識して行動しないとなかなか身に付かないものだ。暮らしの質を上げるには、輝く自分を想像して地道に取り組むことが大切。
 実りあるライフスタイルを目指すなら、『1週間に1つずつ。毎日の暮らしが輝く52の習慣』を手に取ってみて。ほんの小さな変化を積み重ねていくことで、豊かな未来を築けるはず。太る・不健康と分かっていても外食はやめられない。そんなアナタに朗報!『外食女子のための 太らない選択』は、有名チェーン店の定番メニューをカロリー、脂質、炭水化物などから徹底比較! メニュー選びのポイントも掲載。『「食事」を正せば、病気、不調知らずのからだになれる(略)』は、伊豆半島にあるふるさと村の「食養術」を楽しいイラスト付きで紹介する。自然治癒力を高めて身体を整える、日々の食事とは? 日本人の伝統的な食生活を見つめ直そう。


身体が喜ぶ「食養術」で
体質改革、生命力アップ!
『「食事」を正せば、病気、
不調知らずのからだになれる
ふるさと村のからだを整える
「食養術」』
秋山 龍三・草野かおる著
ディスカヴァー・トゥエンティワン/1620円

外食を減らすことより
料理を選ぶポイントを知る
『外食女子のための
太らない選択』
手島奈緒著
サンクチュアリ出版/1296円

変化のかけらが積み重なり
ポジティブな人生をつくる
『1週間に1つずつ。
毎日の暮らしが輝く52の習慣』
ブレット・ブルーメンソール著
手嶋由美子・ディスカヴァー訳
ディスカヴァー・トゥエンティワン/1620円

●取材協力
なにわ書房 マルヤマクラス店
www.naniwabook.info

Regular

:::: 連載 ::::

Coupon&Special

クーポン&特典[PDFファイル]