Bearty&Health
美容&健康
:::: 美容&健康 ::::
頭蓋骨の継ぎ目を流れる脳脊髄液や、リンパ液など体液の流れをスムーズにし、
小顔に導く独自のメソッド。
今秋は、ため込んだコロナ疲れをすっきり流して、キレイを取り戻していこう。
2019年から1年かけて、頭蓋骨矯正による独自メソッドで小顔を取り戻し、“マイナス10歳の私”を実現させた40代のアヤコさん。その後も定期的にサロンへ通い続けていたが、コロナ禍で3月から施術が受けられなくなってしまった。さらに、ステイホーム生活で体重がリバウンド。「これは大変!」とアセったアヤコさんは、約半年ぶりにサロンを訪れた。
もっとも気になるのは、顔のむくみ・たるみ、そして首からデコルテにかけての厚み。半年間の自粛生活でたまった老廃物を排出するのが「頭蓋骨矯正」と「リンパドレナージュ」だ。まず、ゆるんだ骨の継ぎ目を頭蓋骨矯正で引き締め、脳脊髄液の流れを改善。むくみが取れて小顔になり、下がった頬やあごも引き上がる。さらに、リンパドレナージュで体液の流れがスムーズになると新陳代謝が活発に。老廃物も排出されやすくなるので、体や肌の調子が整っていく。そして、背中からデコルテにかけてしっかり流すことで、今まで見えなかった鎖骨がだんだん浮き出てくるのも実感できる。
店長の樟木(くすのき)さんによると、「むくみが原因で太って見える、顔が大きく感じるという場合もあります。代謝が上がればむくみが取れ、自然と小顔になるのです」。肝心なのは、定期的に施術を受けること。回を重ねるごとに結果が見えやすく、また、結果がキープされやすくなる。アヤコさんもサロン通いを再開。コロナ禍前のキレイを取り戻すべく、さらなるチャレンジを続けるつもりだ。
頭蓋骨(ずがいこつ)は、23枚の骨がパズルのように組み合わされている
美容&健康
クーポン&特典[PDFファイル]